VoIP活用のメリット
◆(今まで) 通信回線を、2回線契約していた。
VoIPを採用すれば、音声も映像/データも1つ通信回線になります
◆(今 後) 通信回線を1回線に統合。 コスト削減を実現。
VoIPの想定ターゲット
●下記をターゲットとしています。
コインパーキングや洗車場の精算機、証明写真機、自販機、ATM、ロボット、TV会議、監視カメラ、IP電話・・・
お客様の問合せに0120やPHSを使っている装置
●Raspberry Piを採用することにより、「音声+映像+データ」を1つの通信回線に統合できます。
VoIPのビジネスモデル
●VoIP機能をIPとしてご提供して、お客様のご要求によるカスタム開発を実施します。
- SIPサーバ(IP-PBX)を含めたトータルVoIPシステムの開発
- お客様の装置やロボット向けにVoIPの移植・調整
- VoIPを搭載するハードウェア装置の開発
●VoIP商品として販売します。
- Pepper向けVoIPミドルゥエア(RoVoIP:ロボイプ)
- Raspberry Pi 向け VoIPパッケージソフト ※準備中
※その他でも、VoIPに関することは対応可能です。