「人が好き」そんな人なら、存分に活躍できる
「人が好き」そんな人なら、存分に活躍できる
理事コーポレート営業推進本部 本部長
高尾 徹
お客様に“会うこと”が
我々の仕事
コーポレート営業推進本部の事業内容は、簡単に言うとソフトウエア・システム受託開発の新規顧客開拓です。新たなお客様を探すというより、システムの領域で困っているお客様を探す、というのが正しい表現だと思います。
日々、新しいお客様にどんどんアプローチしていくわけですから、私自身はすごく刺激的な業務であると思っています。メールのやり取りもありますが、基本的にはお客様と直接お会いしての商談。言ってみれば“会うこと”が仕事なんですよね。ですから、やはりコミュニケーション能力は大切かもしれません。
コミュニケーション能力と言うと、ハードルが高く聞こえてしまうかもしれませんが、所謂「対人スキル」に関しては、仕事をしていくなかである程度は身に付くものですから、それほど不安に思う必要はありません。根底に「人と接することが好き」という想いがある方であれば、楽しくやりがいを持って仕事をしていただけるのではないかなと思います。
「双方向」の
コミュニケーション
部下のマネジメントで常に気をつけているのは、双方向のコミュニケーションですね。一般的に、コミュニケーションは“双方向”が望ましい、と言われていますが、我が社は静かな技術者が多い組織なので、コミュニケーションが一方通行になりやすいという課題があります。
特に失敗してしまったりトラブルがあったりすると、どうしても人は口数が少なくなるもの。調子良く喋っているときはあまり心配しませんが、相手が喋りにくさを感じているようであれば、こちらから声を掛けるようにしています。こういった目配り、気配りは一見小さなことのようですが、これを根気良く繰り返すことでチームの状況が格段に把握しやすくなりますし、相手の理解に繋がると信じていますね。
知識は後から
ついてくる
コーポレート営業推進本部で働くうえで、システムの知識はそこまで深くなくても問題ないと私は思っているんです。システムの知識はやっていくうちに覚えるものですし、わからないことや専門性が高いことについては技術者の方が教えてくれますから、文系卒でも全く問題はありません。
むしろ必要なのは人間性の部分ですね。最終的には全ての業務をほぼ一人でこなすようになりますので、わからないことがあったら自分で調べたり、詳しい人とコミュニケーションを取って教えてもらったりすることが必要になります。そういった面で、探究心があるというのは大切ではないでしょうか。
達成感を
一緒に
味わいましょう
私自身、「動いてみてから考えましょう」というタイプの人間というのもありますが、考えて考えて、その結果動けない、という人より、例えわからなくてもまず動ける人の方が好ましいかなと思います。実際に動くと反省点や課題、また良かった点などが見えてきます。そこからまた次の一手を考えていけば良いだけなので、フットワークの軽さは大事だと思いますね。
経験やスキルは一切問いません。新規開拓営業に興味を持っている方、人と接するのが好きな方、継続して物事にコツコツ取り組める方にはぴったりのチームだと思います。お客様から「お願いします」と言われたときの達成感は、何物にも代えられない。その喜びや充実感を一緒に味わいましょう。皆さんの応募を待っています。
コーポレート営業推進本部
本部長 理事
2004年入社
高尾 徹
2004年入社。休日に少し足を延ばし鎌倉散歩するのが趣味のひとつ。挑戦していることは5年ほど止めていたゴルフ再開。ベストスコア更新を目指して練習をつづけている。座右の銘として意識しているのは「継続は力なり」。コツコツ努力した底力を信じている。